おはようございます。スタッフのFです。
早いもので今年も今日で最後となりました。
店の方もなんとなく「今年ももう終わりか~」っぽい
雰囲気を醸し出しております。
まずは正面長屋門。
立派な門松です。手前みそになりますが、
これほど門松が似合う道の駅もなかなかないと思います。
これだけでも道の駅に来る価値があると思います(笑)
そしていたるところでかさねもちが。
これは販売用。
そして情報コーナー豊田町観光協会の事務局。
かがみもちの左隣にあるほたるかごがまたいい味出しております。
そして蛍街道西ノ市正月名物のジャンボかがみもち。
てっぺんに乗っているダイダイがだいたい握りこぶしくらいの大きさなので、
どんだけ大きいねんという話。
2021年も振り返ると、1にコロナ2にオリンピック、
3、4がコロナで5もコロナといった感じでしょうか。
今このブログを書きながら、そして2021年を振り返りながら、
2022年は徐々に上向きになってほしいという願いを込めております。
そういう意味で新年を迎えるということは
気持ちを新たにスタートする意味でもいいきっかけになっております。
ありがとうございます。
改めて今年も道の駅蛍街道西ノ市をご利用いただきありがとうございました。
年明け1月1日より、また温泉に、イベントに、お土産、お食事などなど、
お立ち寄りいただく皆様方が楽しめる道の駅を目指してまいります。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m